女子スキージャンプ

で有名な高梨沙羅ちゃんの町、上川町にゆっくり寛げる隠れスポットがあると聞き

行ってみたのですが、雑誌やネットにも露出も少なく、探しに探しまくって・・・


やっと見つけました

(※マウスオンすると画像が変わります)旭川から国道39号線


上川町アイスパビリオンの交差点を左折すると、こんもり緑が見えるので、そこが目的地



を停め、左側に「入口」と書かれた小さな看板があるので、そちらを

恐る恐る覗き込むと
それは直ぐに、

感に・・・
(※マウスオンすると画像が変わります)
木漏れ日の下、クリンソウや
花菖蒲が咲く、お庭をゆっくり歩くと・・・

1300坪の空間には、
いくつかの池
に、今にでも

リスや

小鳥が遊びに現れそうなお庭が広がり

そして、ツタに覆われた古民家が見えてきます

(※マウスオンすると画像が変わります)

建物の裏手に回ると入り口が・・・おじゃましま~す。
すると、素敵な笑顔の木村ご夫妻がお出迎えしてくれます

その笑顔にも勝る素敵な空間が、こちらにも広がっています
(※マウスオンすると画像が変わります)
「お好きな席にどうぞお掛けください。」と言われましたが、大きな
ダイニングテーブル席だったり、
テーブル席も・・・
ゆったりソファー席や、
二人用のカフェ席も・・・

(※マウスオンすると画像が変わります)大きな窓から、木漏れ日が差し込むダイニング席にしようか?


それとも、16畳ほどの大きな和室にしようか?と悩んでしまうほど、どの席も癒しの空間
(※マウスオンすると画像が変わります)この落ち着いた雰囲気の中だと、ゆっくり寛げますね



こちらは、元町長さんのご自宅だったそうです。
それに、この照明がやんわり温か

(※マウスオンすると画像が変わります)席に着くと、お水とハーブティーが運ばれてきました


メニューは週替わりの今日のランチ、スイーツと飲み物
(クリックするとメニューは拡大します)ランチをオーダーして・・・
ガラスの小物や雑貨好きの

としては、やっぱり座ってられない


あちこち拝見させていただきます

20分ほどで「今日のランチ」(1,100円)が運ばれてきました。
(※マウスオンすると画像が変わります)
イカの唐揚げサルサソース添え、高野豆腐のいんろう煮、厚揚げとキノコの炒め物、豆腐アボカドソースのせ、お漬け物、珈琲付き
奥様が調理するランチは、有機農法の自家製野菜を使い薄味でお上品な味付けてす


食後には、ご主人がサイホンで淹れてくれる珈琲

と、

は自家製餡のクリームぜんざい(450円)

この豊かな空間と、ゆっくり流れる贅沢な時間・・・また明日から頑張れる


木村ご夫妻、昨年までは冬期間は当別町のご自宅に帰っていたそうですが、現在は有機栽培で野菜を育て「だいせつ倶楽部」のお隣に住まわれるそうです。
行ってみたいと思われた方は、
是非↓↓↓こちらをクリックしてね
オープンガーデン
だいせつ倶楽部住所 上川郡上川町栄町70番地4

01658-2-4555
営業期間 5月1日~9月30日
営業時間 10:00~17:00
定休日 月曜日
(2015/06/24)