fc2ブログ
温泉ソムリエです。源泉掛け流しの温泉を中心に湯巡りしながら、食べ歩きを気ままにご紹介…。

天人峡温泉「御やど しきしま荘」

旭川から大雪山連峰の旭岳方面に向かい、忠別ダムより奥へ進むと
旭岳温泉と天人狭温泉との分岐に‥‥‥
私たちは、どっちに進むか迷いに迷って、6km近い天人狭温泉へ
1159420645_65.jpg

着いたのは、リニューアルした「御やど しきしま荘」
1159420645_178_convert_20110104010720.jpg


泉質:ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉(旧泉質名-含土類・食塩・芒硝泉)
泉温:43℃    ph値:6.88
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・動脈硬化・婦人病など

CA3C0078.jpg
大理石の気品ある浴場は明るく、灰緑色した湯が、少しずつ掛け流されています。
男湯は総檜の浴場だったらしく、男女は日替わりで入れ替わる様ですょ
湯温は、私には低くて、なかなか冷えた身体が温まりませんでした

石造りの露天に移動
1159420645_43.jpg

「ホッと一安心」温かい
それでも40℃あるのかな~って感じ
入浴客3名全員が狭い露天に、ぎゅーぎゅーに入浴
常連の入浴客に聞くと「今日はぬるすぎる」とのこと・・・
高い木製の壁があり、景色が少ししか見られないのが残念ですが、入浴客とお喋りも弾み1時間以上も湯浴み
やっぱり温泉です
身体の芯からポカポカになり、汗して浴場前の休憩所で一休みして帰路につきました。

ブログランキングに参加しています。
ワンクリック応援よろしくお願いします。
↓↓↓



天人峡温泉「御やど しきしま荘」
〒071-0393上川郡東川町天人峡温泉
フリーダイヤル : 0120-282808
TEL : 0166-97-2141
利用時間 12:00~19:00
料  金  大 人700円
公式サイトhttp://www.sikisimasou.jp/


大きな地図で見る

(2009/05/01)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

北海道観光 天人峡温泉 御やど しきしま荘!原始の森に囲まれた清流沿いの温泉宿

北海道上川郡の天人峡温泉 御やど しきしま荘は、地場産素材を活かした新鮮な山の幸・海の幸のこだわりのお料理が自慢のお宿です。 また、北海道ならではの大自然に囲まれ、壮
プロフィール

さえ

Author:さえ
性別 : 女性
現住所 : 北海道

湯桶とイスを元の場所に片付けましょう
アルバム
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

YouTube
リンク
お友達の新着記事
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
アクセスランキング
ブログランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: