fc2ブログ
温泉ソムリエです。源泉掛け流しの温泉を中心に湯巡りしながら、食べ歩きを気ままにご紹介…。

珈琲 森の時計

まだ雪が残るころ、新富良野プリンスホテル前のニングルテラス
森の時計  森の時計
そこを抜け、エゾエンゴサクが花開く森の小道を行くと・・・

作家・倉本聰氏のドラマ「優しい時間」で主人公の寺尾聰(涌井勇吉)が開いた喫茶店「森の時計」
新富良野プリンスホテルの敷地内に倉本聰のデザインで、2004年4月から半年がかりで完成させたそうです。
森の時計
ドラマ「北の国から」に出演した故大滝秀治さんが書いた看板が入り口にあります。

香ばしい豆のかおり漂う店内で、大きな窓と高い天井が印象的
森の時計  森の時計
(※画像をクリック、またはタップすると拡大します。)

このカウンター席はドラマでも有名
寺尾聰や大竹しのぶが手挽きミルを使いゆっくり時間を刻んだのが

(※マウスオン、またはタップすると画像が変わります)

は、窓辺の席に・・・
森の時計  森の時計
(※画像をクリック、またはタップすると拡大します。)

天窓からは、春の暖かな陽差しが降り注ぎ、何だか居眠りしちゃいそう
森の時計

ちょっとだけ、高めだけどね・・・でも北海道の観光地の相場でしょう
森の時計  森の時計
(※画像をクリック、またはタップすると拡大します。)

ゆっくりと時を待ちます
森の時計

ブレンドコーヒー(600円)
森の時計

ふらのぶどう果汁(620円)
森の時計

シルエットが綺麗
森の時計

はコーヒーを飲まないのでミルを使う事はないのですが
ドラマの名場面のように、カウンター席でミルを使い珈琲豆を挽いてみてはいかがでしょうか?

参考になったと思われた方は、
是非↓↓↓こちらをクリックしてね



珈琲 森の時計
住所 北海道富良野市中御料 新富良野プリンスホテル敷地内
 0167-22-1111
営業時間 12:00~20:45(L.O.20:00) ※4/29~5/6は10:00から営業
定休日 不定休
公式サイトhttp://www.princehotels.co.jp/newfurano/restaurant/morinotokei/



(2016/04/20)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
富良野では外せない場所
 Mちゃん、こんばんわ
このあたりは富良野では外せない場所ですよね。
俺も森の時計は見てないんですがここには行きました。
ニングルテラスもまだやってるのかな?
北の国から記念館が今年8月だったかで閉鎖ですもんね。
先日行きましたが今までになく混んでました。
俺にとって富良野といえば「マルシェ」ではなく
いつまで経っても「北の国から」なんです・・・
2016/07/25(月) 18:15 | URL | きんちゃん #AzmySJ4g[ コメントの編集]
Re: 富良野では外せない場所
きんちゃん、こんばんわ
レスが遅くなり申し訳ありませんでした。
気分屋なもので・・・
私も「マルシェ」でなく、やっぱり「北の国から」ですょ
その記念館は知りませんでしたわ
行っておけば良かった~😞
2016/10/04(火) 01:52 | URL | Mちゃん(雨女) #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

さえ

Author:さえ
性別 : 女性
現住所 : 北海道

湯桶とイスを元の場所に片付けましょう
アルバム
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

YouTube
リンク
お友達の新着記事
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
アクセスランキング
ブログランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: