


寿司が食べたいね」と話しになり、富良野へ食べに向かいました。
寿司と言うと浜に向かいたくなるけど、それが浜

ではなく、どうして内陸の富良野へ❔

上富良野に住んでいた頃
(三十数年前)に何度か食べに行き、その後CМでも放送されていた
ジャンボな握りの「福寿司」があるから

(※マウスオン、またはタップすると画像が変わります)入口から入ると「へい!いらっしゃい!」と、いかにも寿司屋さんらしい掛け声

お席は、カウンター席に小上がりとテーブル席、そして
お二階もあるようです。
(※画像をクリック、またはタップすると拡大します。)
たちはこじんまりとテーブル席へ・・・そこにあがり

が運ばれてきます。

回らない寿司は自分でお茶煎れないのが良いね

(※画像をクリック、またはタップすると拡大します。)メニューは

こちら・・・
セットメニューの内容に
サイドメニューも豊富
(※画像をクリック、またはタップすると拡大します。)

ジャンボな握りが来たょ~マウスオン、またはタップするとライターと比較画像になります。
中生鮨はマグロ、ホタテ、サーモン、ホッキ、白身、赤貝、エビ、トビッコの8貫(1.512円)
大きな握りなので、8貫あればお腹いっぱいになるかも・・・

(※マウスオン、またはタップすると画像が変わります)シャリの美味しさ、浜直送の新鮮なネタが自慢

「小さな握りじゃ物足りない」と思って、大きくなったそうですょ
昔食べた時は箸で持ち上げると、握りがあまくて崩れたんですが、今はキッチリと握られ崩れないですね

シャリは約85gと、通常の握りの約4倍以上、ひと口で食べるのは
無理でトビッコも・・・


浜から直送の新鮮なネタに、特大だけでなくシャリも美味しさにこだわったお寿司でお腹いっぱい

またオーダー時にお願いすれば、通常のサイズの握りも

と言うことです。
参考になったと思われた方は、
是非↓↓↓こちらをクリックしてね
福寿司住所 富良野市朝日町1-24


0167-23-2617
営業時間 AM11:00~PM9:30(PM9:00)
定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
(2016/04/20)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
こりゃ~良い所教えてもらったなぁ~駅のすぐ近くじゃん。
原も膨れて大満足できそうです。
とびっこは・・・一口でいかにゃ~(笑)