毎年、展示会中の宿泊は
ホテルモントレ札幌や
ホテルエーデルホフ札幌を会社が予約してくれてたけど・・・
今年は、自分でお気に入りのホテルに予約

ここのホテルは、3年前に偶然
バレンタイデーに宿泊した事があり、とても思い出深いホテルなのでした。
札幌駅北口から徒歩3~4分で便利

お洒落で綺麗な
「ホテルフィーノ札幌」入り口から入ると

ロビーの中いっぱいにアロマの薫りが広がってます。
今年は、6階の部屋

大きなダブルベッドが・・・このベッドは国内の最高級ホテルや迎賓館で使用されている日本ベッド製造㈱の「シルキーポケット」枕は快眠セラピストである三橋美穂氏と日本ベッドが共同開発した「リフワージュ」
そして、ホテル特有の空気の乾燥を防ぐため、加湿器も設置されて、暖房機もオンとオフのタイマー付き

だから、朝まで安眠快適熟睡
激務の中で寝不足は、体調を崩すだけ・・・昨年みたく急性肝炎なんてイヤですから

今年も窓から
JRタワーが見えます。
「今年もコンサートやってるかな?」
それで、駅地下やパセオ、ステラプライス、大丸をブラブラしようと・・・

大丸前で見つけた可愛いパンダ

桜柄でした

エコキャップ運動のキャップ収集ボックスでした。
たしか、キャップ800個で20円になり、ポリオワクチン1名分の費用になるはずでしたょね
翌朝は、最上階のラウンジでバイキング朝食

ここのホテルのバイキング

とても美味しいです。
子供達の全国大会(空手道)引率で、全国あちこちのホテルに宿泊してますが、私的にはベスト3に入ると思う
前回はホワイトカレーにハマっちゃって・・・

今回は、大好きなカリカリベーコン、インカのめざめ、帆立マヨネーズ、長いもの香味炒め、焼き豚の味噌煮等々・・・
熟睡も出来て、食事も満足、駅にも近くて、宿泊料もリーズナブル・・・
今年は元気に展示会最終日を迎える事ができました
ブログランキングに参加しています。
ワンクリック応援よろしくお願いします。
↓↓↓