この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 歌登温泉「民宿朝倉温泉」 l ホーム l 仁伏温泉「屈斜路湖ホテル」 »
Author:さえ 性別 : 女性現住所 : 北海道
全ての記事を表示する
JavaScript:Paroday
名前: メール: 件名: 本文:
おはようございます…(^^)
わかめちゃんいっぱいあった所が間違いなく赤湯です…(^^;)
そこの露天風呂に入っててオーナーに怒られまいた…(;。;)
和琴共同浴場本当に洪水だったんだね、風呂桶を乗せてた
太い木がプカプカ浮いてるもんね…(ーー;)
これは酷い増水だね…(ーー)
奥の湯も完全に水没してますね…(ーー)
こんなに水位上がるんだね…(ーー)
ビックリです…(@。@;)
温室横の露天風呂 以前湯浴みしたことがあるのですが、
近くの旅館の管理人に私有地だからって怒られました~~
和琴半島の道路脇は桜だったのか、
桜の咲く時期に行った事がなかったので気が付きませんでした。
共同浴場 洗い場まで水が来ているのは見たことがありますが、
木材まで浮いているのは初めて見ました。
あの状態で適温だったら面白いのに、冷たくて残念!
いつもコメントありがとうございます。
> わかめちゃんいっぱいあった所が間違いなく赤湯です…(^^;)
> そこの露天風呂に入っててオーナーに怒られまいた…(;。;)
エエェェェ~
私も後から聞きましたが~
見てるくらいじゃ、叱られないのかな?
あのわかめスープの湯に入浴したのですか!?
私は・・・ちょっと無理でした
ハウスの中は驚愕の景色で、絶対に無理そうです
> こんなに水位上がるんだね…(ーー)
この時季(5月末)が1番水位が上がるそうですょ
みんなのGWオフ会の画像を見て、私も・・・とわくわくして行ったんですけど
とってもガッカリでした。
いつもコメントありがとうございます。
> 温室横の露天風呂 以前湯浴みしたことがあるのですが、
> 近くの旅館の管理人に私有地だからって怒られました~~
マニアさんも叱られたんですか!?
てか、みなさん湯浴みしちゃうんですねぇ~
私は、あのワカメみたいの見ちゃうと
勇気が出ません
> 和琴半島の道路脇は桜だったのか、
お天気が良かったら、もっと綺麗に見えたんでしょうね
温泉人さんと一緒に行くと晴れたかもしれませんね
> 木材まで浮いているのは初めて見ました。
> あの状態で適温だったら面白いのに、冷たくて残念!
湯船の方は、温かかったかもしれませんが・・・
ゴミやら虫やらプカプカしてて、見るだけにしました(笑)
ど~も今年は見るだけ温泉ばかりです
私たちとマニアさんがここの所有者に怒られたのは
一緒に行動していた時ですよw
それにしても、桜咲いていてきれいだったんですね♪
いい時期に行ってましたね!
共同浴場は洪水でしたかぁ。
おまけに冷たい。。。
風邪ひいちゃいますね・・
また湖面の水が引いたらあっちぃけど
入れるからそれまでのお楽しみですね☆
> 私たちとマニアさんがここの所有者に怒られたのは
> 一緒に行動していた時ですよw
そうでしたか!!
別々に叱られたなら、いつも見張ってるんだなぁ~なんて思っちゃいました(笑)
> 共同浴場は洪水でしたかぁ。
> おまけに冷たい。。。
湯船の方は、温かかったかもしれないけど・・・
ちょっと裸で、あそこに入る勇気がなかったです(笑)
色々なモノがプカプカでした
> また湖面の水が引いたらあっちぃけど
> 入れるからそれまでのお楽しみですね☆
今頃は、もう大丈夫かもしれないね