fc2ブログ
温泉ソムリエです。源泉掛け流しの温泉を中心に湯巡りしながら、食べ歩きを気ままにご紹介…。

和琴共同浴場が・・・

仁伏温泉の「屈斜路湖ホテル」でのんびり湯浴み後は、和琴共同浴場で湯浴みしちゃお~って向かいます。

途中、池の湯に寄ると・・・チップ釣りの人たちが居たので、ナビで「赤湯」と表示された方へ行ってみると
CA3C0848189.jpg
もう5月の末だと言うのに、が満開

何があるんだろ~と歩いて行くと
CA3C0849189.jpg
プール それとも温泉熱を利用した植物育成ハウス?

ガラスの割れ目からで撮影してみました。
覗くと・・・風呂?いや・・・やっぱり温泉プール?コレは?しかもだらけ
CA3C0857189.jpg CA3C0856798.jpg
外も温泉の湯なのは間違いないみたいけど・・・かなり毒々しいと言うか、ワカメか昆布みたいのがふわふわと・・・ヤバス

謎だらけの探索を終えてから、和琴半島へ
CA3C086189.jpg
わぁ~並木が綺麗だね~だったら、もっと綺麗だったのになぁ~
ど~も最近は天候に恵まれない私

雪解け水で屈斜路湖が増水してるらしく、風も強く岸に湖水が波のように打ち付けられてますが、お風呂には関係ないと思い向かったのが・・・
CA3C086289.jpg

ラッキー
やっぱり平日は誰も居ないね
荷物を置いて、服を脱ごうとしていると・・・
連れが「何だこりゃ~」って
CA3C086589.jpg
写真では分かり難いかもしれませんが、洪水です

こちらが正常な湯量なのでの画像と比べてみて~
いつものCA3C0039

垂木もバケツも洗面器もプカプカ
CA3C086389.jpg
湖水が風で逆流して、浴場の中が水浸しあと少しで脱衣所に水が入り込みそ~
手を入れてみると・・・ぬるい・・・冷たい

脱衣所のノートを読んでみると、私たちの前に来た方も「浴場が洪水だ」と書かれてます
あきらめて、野湯でも・・・と思いましたが
CA3C086689.jpg
当然ながら、湯船は見えません
とっても残念
でも「また来たら良いんだから、美味しいものでも食べて、もう帰ろう」の一言で、ちょい元気になった私
まで来たなら、帰りはやっぱりアレを食べて帰りたいなぁ~

《つづく》

ブログランキングに参加しています。
ワンクリック応援よろしくお願いします。
↓↓↓



(2012/05/23)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
Mちゃん

おはようございます…(^^)

わかめちゃんいっぱいあった所が間違いなく赤湯です…(^^;)
そこの露天風呂に入っててオーナーに怒られまいた…(;。;)

和琴共同浴場本当に洪水だったんだね、風呂桶を乗せてた
太い木がプカプカ浮いてるもんね…(ーー;)
これは酷い増水だね…(ーー)
奥の湯も完全に水没してますね…(ーー)
こんなに水位上がるんだね…(ーー)
ビックリです…(@。@;)
2012/06/23(土) 07:21 | URL | ゆぅ&かん #k9MHGdfk[ コメントの編集]
洪水
こんにちは~

温室横の露天風呂 以前湯浴みしたことがあるのですが、
近くの旅館の管理人に私有地だからって怒られました~~

和琴半島の道路脇は桜だったのか、
桜の咲く時期に行った事がなかったので気が付きませんでした。

共同浴場 洗い場まで水が来ているのは見たことがありますが、
木材まで浮いているのは初めて見ました。
あの状態で適温だったら面白いのに、冷たくて残念!
2012/06/23(土) 15:56 | URL | 露天風呂マニア #bxvF113M[ コメントの編集]
怒られたの?
こんばんは、ゆぅ&かんさん
いつもコメントありがとうございます。

> わかめちゃんいっぱいあった所が間違いなく赤湯です…(^^;)
> そこの露天風呂に入っててオーナーに怒られまいた…(;。;)

エエェェェ~e-350叱られるってホントなんですね
私も後から聞きましたが~
見てるくらいじゃ、叱られないのかな?
あのわかめスープの湯に入浴したのですか!?e-451
私は・・・ちょっと無理でしたe-447
ハウスの中は驚愕の景色で、絶対に無理そうですe-443

> こんなに水位上がるんだね…(ーー)

この時季(5月末)が1番水位が上がるそうですょ
みんなのGWオフ会の画像を見て、私も・・・とわくわくして行ったんですけど
とってもガッカリでした。
2012/06/23(土) 21:22 | URL | Mちゃん #-[ コメントの編集]
マニアさんも
こんばんは、マニアさん
いつもコメントありがとうございます。

> 温室横の露天風呂 以前湯浴みしたことがあるのですが、
> 近くの旅館の管理人に私有地だからって怒られました~~

マニアさんも叱られたんですか!?e-451
てか、みなさん湯浴みしちゃうんですねぇ~
私は、あのワカメみたいの見ちゃうとe-443
勇気が出ませんe-351


> 和琴半島の道路脇は桜だったのか、

お天気が良かったら、もっと綺麗に見えたんでしょうね
温泉人さんと一緒に行くと晴れたかもしれませんね


> 木材まで浮いているのは初めて見ました。
> あの状態で適温だったら面白いのに、冷たくて残念!

湯船の方は、温かかったかもしれませんが・・・
ゴミやら虫やらプカプカしてて、見るだけにしました(笑)
ど~も今年は見るだけ温泉ばかりですe-259
2012/06/23(土) 21:35 | URL | Mちゃん #-[ コメントの編集]
No title
おぉ。赤湯久々に見たw
私たちとマニアさんがここの所有者に怒られたのは
一緒に行動していた時ですよw
それにしても、桜咲いていてきれいだったんですね♪
いい時期に行ってましたね!
共同浴場は洪水でしたかぁ。
おまけに冷たい。。。
風邪ひいちゃいますね・・
また湖面の水が引いたらあっちぃけど
入れるからそれまでのお楽しみですね☆
2012/06/24(日) 17:40 | URL | ゆっち #-[ コメントの編集]
こんばんは・・・♪
ゆっちさん、コメントありがと~


> 私たちとマニアさんがここの所有者に怒られたのは
> 一緒に行動していた時ですよw

そうでしたか!!
別々に叱られたなら、いつも見張ってるんだなぁ~なんて思っちゃいました(笑)


> 共同浴場は洪水でしたかぁ。
> おまけに冷たい。。。

湯船の方は、温かかったかもしれないけど・・・
ちょっと裸で、あそこに入る勇気がなかったです(笑)
色々なモノがプカプカでしたe-351


> また湖面の水が引いたらあっちぃけど
> 入れるからそれまでのお楽しみですね☆

今頃は、もう大丈夫かもしれないねe-348


2012/06/24(日) 21:36 | URL | Mちゃん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【和琴共同浴場が・・・】

仁伏温泉の「屈斜路湖ホテル」でのんびり湯浴み後は、和琴共同浴場で湯浴みしちゃお~って向かいます。途中、池の湯に寄ると・・・チップ釣りの人たちが居たので、ナビで「
プロフィール

さえ

Author:さえ
性別 : 女性
現住所 : 北海道

湯桶とイスを元の場所に片付けましょう
アルバム
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

YouTube
リンク
お友達の新着記事
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
アクセスランキング
ブログランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: