fc2ブログ
温泉ソムリエです。源泉掛け流しの温泉を中心に湯巡りしながら、食べ歩きを気ままにご紹介…。

芝ざくら滝上公園

 落ち葉散る季節ですが・・・

滝上町市街地の北側に広がる、日本一の規模を誇る芝桜の名所

平成18年度には「花の観光地づくり大賞」を受賞している滝上町でもあります。

今年の4月1日より「芝ざくら公園」とも呼ばれてましたが「滝上公園」から「芝ざくら滝上公園」と名称が変更になり
滝上観光バス 滝上観光客
芝ざくら色の観光バスで隣国の方々も大勢来てます

入園料(大人1名)を支払い
から下りると芝桜の甘い香りに包まれ・・・あれれれ・・・ 
今年は何か変ですねぇ~と言っても7年ふりの訪問なんですが

時期が早かったのか、あちこちハゲハゲ (マウスオンで画像が替わります)

それでも上の方では、満開に近い感じですね
滝上しばざくら
今年は5月17日に降雪があり、芝ざくらの開花に影響があったのでしょうね

公園から見る北大雪の山々の稜線が綺麗ですね (マウスオンすると画像が変わります)

北大雪の稜線に残る白い雪、公園内の白樺の新緑、そして青い空、公園一帯に広がる芝桜の絨毯のはずが・・・
突然曇り空に・・・絨毯も・・・
自然相手ですから、思い通りにならないのは仕方ないですょね

芝桜公園2
昭和32年に片岡兵治さんによって植えられた、ミカン箱一箱分の苗が根分けを繰り返し、今では甲子園球場の約7倍に相当する約10万平方メートルの丘陵地一面に芝桜の花が広がる大群落に成長しましたそうです

芝桜アップ
5月上旬から6月上旬にかけ公園は芝桜の広大な花畑がピンク色のグラデーションに染まり、開花期間中には、「芝ざくらまつり」が開催されてます。
次回訪問の時は「滝上町ホームページ」で、開花情報を確認してからに・・・
みなさんもお忘れなく

ブログランキングに参加しています。
ワンクリック応援よろしくお願いします。
↓↓↓



滝上町「芝ざくら滝上公園」
〒099-5692  北海道紋別郡滝上町字滝ノ上市街地4条通2丁目1番地
 0158-29-2111


 
(2014/05/21)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
そういえば
 Mちゃん、こんにちわ
そういえば芝桜はここ数年見てないな・・・久々に見たくなりました。
とはいえまだこれから先長い冬を超えてからになっちゃうので
その頃にはその意識があるかどうかは不明ですが・・・
芝桜、東藻琴とかも有名ですが手が入りまくりで人工的すぎて
個人的には滝上のほうが好きですね~
2014/09/23(火) 10:02 | URL | きんちゃん #AzmySJ4g[ コメントの編集]
Re: そういえば
きんちゃん、こんばんわ
コメントありがとうございます。

全くもって、今ごろ春の記事を書く私って・・・e-351
これ書いてて、早く春来ないかな~なんて思っちゃいましたが
その前に辛く厳しい冬がe-259
冬が来ないと春も来ないんですょね

最近では、東藻琴の方が盛大かもしれませんょね
滝上は観覧トラックも走ってないし、売店もなく、素朴な感じでした。
2014/09/23(火) 21:43 | URL | Mちゃん(雨女) #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

さえ

Author:さえ
性別 : 女性
現住所 : 北海道

湯桶とイスを元の場所に片付けましょう
アルバム
カテゴリ
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

YouTube
リンク
お友達の新着記事
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
アクセスランキング
ブログランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。
FC2カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: